よくある質問
どのような施術を行っていますか?
当院では、骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷(肉離れ)などに対し、整復・固定・理学療法などの施術を行っております。
関節・骨・筋肉・じん帯・腱などに、痛みや腫れなどがございましたら、ご相談ください。
通院頻度は?
症状にもよりますが、軽度の場合は週に1~3回程度。重度の場合、固定を行わなければならない場合は出来るだけ頻回に来院していただきます。
自宅でのセルフケア(※)も並行してお願いしております。
※運動療法や体操、包帯固定、湿布貼付、ソマニクス貼付など
整体院とは異なるのですか?
異なります。
整体院は整体師がカイロプラティックや骨盤矯正と呼ばれる、健康サポートを行うところだと認識しております。
接骨院(または整骨院)は柔道整復師がケガに対する施術を行うところです。
骨折や脱臼の整復も行います。
当院では、骨盤矯正などは取り扱っておりません。その効果についても分かりません。
また、接骨院と整骨院は同じ柔道整復師が施術を行う施設の呼び名ですが、「整骨院」という呼び名は、今後禁止されることが検討されています。
どのような支払い方法がありますか?
現金支払いと、PAYPAYが利用できます。
健康保険が適用される場合、3割負担で、捻挫ですと初回は1000円程度。2回目以降は500円程度までが目安です。(基本材料費を含む。コルセットなど特別な材料費は別)
どのような服装で施術を受ければ良いですか?
・肩関節や頚部の場合→前開きのシャツ、ノースリーブの肌着。
・膝関節→パンツスタイルで太ももまで裾があがるもの。ハーフパンツやジャージも良いです。
・腰部→パンツスタイルで、ウエストが緩やかなもの。
その他、お問い合わせください。
健康保険組合から接骨院への通院に関する調査票が送られてきました。
以前、接骨院での不正請求が多発したこともあり、「通院日数」「施術部位」「負傷原因」などについて健康保険組合から患者さん宛に調査票が送られる事があります。
接骨院への通院に関しては、全く問題ございません。
医学的な質問や、健康保険適用外にするための回答へ誘導するような質問も散見されます。
回答内容に不明な点がございましたら、当院に電話、メール、ファックスで問い合わせていただければ、当該施術についての説明させていただきます。
説明する事について、厚生労働省が認めておりますので、お気軽にお問い合わせください。
どのような保険が使えますか?
一般的な健康保険のほか、交通事故の場合は自賠責保険、業務上のケガの場合は労災に対応しております。
内科的疾患からくる痛みや単なる肩こりなどには、これらは使用できません。自由診療(1回1部位 700円 2部位1000円程度 基本材料費を含み、コルセットなど特別な材料費は別)
※但し、初回時は健康保険が使用できます。)で対応いたします。施術の内容は健康保険を利用したものと同じです。
接骨院で健康保険の対象となる場合とは?
外力(大・中・小・微小)によって、運動器に症状が生じた場合に使用できます。加齢により脆弱な組織や過去の古傷などが、自覚がないまま再度負傷することもあります。
肩こりだと思い来院された方が、筋肉に傷がついていた(挫傷)場合も多いです。
骨折・脱臼・捻挫・挫傷・打撲などの傷病名は柔道整復師が判断します。
神経痛は接骨院で健康保険が使えないと聞きましたが?
「神経痛」とは、内科などで病名として使用されていることから、すべて内科的なものだと言われていますが、ケガなどによる神経痛も存在します。
接骨院での健康保険の対象となる、骨折・脱臼・捻挫・打撲でも神経痛の症状が現れることが多々あります。
五十肩に健康保険は使えますか?
五十肩は傷病名ではなく、肩の痛みの症状があれば、このように呼ばれる「総称」です。
加齢による脆弱な腱や筋肉を、日常生活で使用した場合に外力がかかり、関節の組織を傷めることがあります。
この場合は、健康保険が使用できます。
加齢による変形で膝が痛むと言われました。健康保険は使用できますか?
過去に変形性疾患を診断された方でも、加齢により脆弱なじん帯、腱や筋肉が、段差を下りただけなど微小な外力で傷んだ場合、健康保険が使用できます。
思い当たる傷めた原因をよくお話しください。
逆に明らかな捻挫でも、負傷の原因がわからない場合は、健康保険は使用できません。
スポーツによる筋肉疲労は健康保険が使えませんと言われましたが?
スポーツの後の症状が、痛みを伴うものであれば、筋肉や腱、じん帯に(微小なものを含め)損傷が認められる場合があります。当院では、エコーで確認します。
微小なものを含め、損傷があれば健康保険が使用できます。
真に疲労だけな場合は、自由診療扱い(1回700~1000円)で対応いたします。
仕事の帰り道で転倒し足首をねんざしました。
通勤途中の負傷は労災扱いとなります。
労災の処理は後からでも可能ですので、先に接骨院で手当てをいたします。
交通事故によるケガなのですが。
交通事故によるむち打ちなどのケガも接骨院で施術を受けられます。
受傷直後でも来院可能です。
自賠責保険などの処理は、後からでも大丈夫です。
当院で説明させていただきます。ご不明な点はお問い合わせください。
骨折や脱臼の後療(リハビリ)を受けたいのですが?
骨折及び脱臼については、初回の整復処置は接骨院で行いますが、2回目以降の施術を受ける場合は、医師の同意が必要となります。
慢性の腰痛や肩こりの施術は行ってますか?
慢性の腰痛や肩こりは、健康保険は使用できません。自由診療として1部位 700円、2部位 1000円(コルセットなど特別な材料費は別)をご負担いただいております。施術内容は健康保険適用のものと同じです。
※骨盤矯正やマッサージなどは行っておりません。その内容についても分かりません。物理療法機器を用いた施術となります。
※慢性の腰痛であっても、例えば荷物を持ち上げてぎっくり腰になった場合は、健康保険の適用となります。